- Initial Studio SDGs Project -
Initial Studioでは年々深刻化する環境問題に少しでも貢献できるよう、”SDGs”『Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)』に取り組む「SDGs Project」を立ち上げました。
環境にやさしい商品を使用し、売り上げの10%を環境問題やSDGsに関係する団体へ寄付する取り組みをします。
プロジェクト第1弾として品川区で活動する環境カンファレンスチーム「EcoRo(エコロ)」とタッグを組み、商品を作りました。
『EcoRo(エコロ)』には
Earth(アース/地球)にエコな心を
Reverse(リバース/戻す)しようという想いが込められています。
そして、エコな心Eeええ心(良い心)がさらに繋がり循環していくための 持続可能な未来を創出していきます。
「EcoRo」
地球と子供達の未来のために本気でゴミ問題に取り組んでいる親子チーム。
https://foodhackers.wixsite.com/-ecoro
エコ活動が広がると共に子供たちの環境問題へ意識の醸成ができる取り組みになるよう願いを込めて商品をデザインしました。
再生コットン100% マルシェエコバッグ
再生コットン100% デイリーエコバッグ
再生コットンとは?
Tシャツなどの縫製品を生産する工程で出た本来廃棄となる生地の端切れ等を集め、特殊な加工により再び生地として生まれ変わった素材です。
そのまま生地にしてしまうと不安定でまだらな模様になるため、タテ糸とヨコ糸を絶妙なバランスで配色し、シャンブレー生地のようなナチュラルで掠れたような雰囲気のある生地です。
自然の風合いを生かすために再染色を行なわず、生産工程に置いても環境に配慮されたテキスタイル生地です。
生地の仕上がりは1枚ずつ異なります。再生コットンの風合いとしてお楽しみください。